CONCEPT

常世の浜とも呼ばれる美しい絶景の中でトトノウ「アウトドアサウナ体験」と、
京丹後の食やウェルネスプログラムなど、健康長寿のまちの魅力が集まる
「京丹後マルシェ」が開催されます。

NEWS

2022年10月12日
京丹後サウナとマルシェマジックアワー本サイトオープン

MAP

TICKET

アウトドアサウナ体験は、事前予約が必要です。
下記サイトよりチケットの申し込みをお願いします。

サウナ体験の予約(無料)

※雨天決行、荒天中止
(中止の場合はイベント当日の7時を目処にオフィシャルホームページおよびSNSで発信いたします)

※本イベントのアウトドアサウナ体験は入浴無料ですが、預り金制度を設けております。ビーティクスで購入されたチケット代は、イベント当日にサウナ体験受付窓口にてご返金をさせて頂きます。

※イベント終了後のご返金はご対応が出来ませんので予めご了承下さい。

持ち物について

◎必ず必要なもの

  • 水着

◎あったら便利なもの

  • 防水小銭入れ
  • サコッシュ
  • ポンチョやガウンなど防寒アイテム
  • サウナハット

※荷物や貴重品はクロークおよび
貴重品ロッカーをご利用下さい。

CONTENTS

アウトドアサウナ体験

ユネスコ世界ジオパークで
トトノウ、
雄大な夕日に
つつまれるアウトドアサウナ体験

山陰海岸ジオパークは、ユネスコ世界ジオパークに認定される貴重で美しい自然遺産として有名です。その中でも有名なのが夕日ヶ浦。常世の浜とも呼ばれ、その夕景はまさに神様が生み出す別世界です。そんな美しい絶景の中で楽しめるアウトドアサウナ体験です。また夕日ヶ浦の温泉は美人の湯としても名高く、温泉水をつかったロウリュで心も身体も美しくリフレッシュできます。

注意喚起

無理は禁物です。自分の汗と鼓動に注意して入りましょう。
(10分程度が目安です)
水はきちんととってください。
危険が伴うため海には入らないで下さい。

本イベントは、テントサウナを貸切で体験できるアウトドア型のサウナイベントです。
看護師の配置など安全面の確保にむけて配慮をしておりますが、下記、入場禁止・利用規則を厳守いただき安全にご入浴ください。

■入場禁止・利用規制

  • 入浴の際は必ず水着の着用をお願い致します
  • 安全面から1名様でのご利用は固くお断りしております
  • 13歳未満の方のご入場はお断りしております
  • 医師から入浴を禁じられているお客さまはご遠慮下さい
  • 飲酒をされてのご入場は固くお断りしております
  • 飲食物のお持込は禁止しております
  • 暴力団関係者のご入場はお断りしております
  • サウナ室への可燃物の持ち込みは禁止です
  • メガネ・ピアス・ネックレス指輪など貴金属を持ち込まないで下さい
  • サウナストーブの中に物を投げ込まないで下さい
  • 安全面から海水浴など当イベント会場外での活動は禁止しております

マルシェ

長寿の国の食と遊びと
日本最古のものづくり文化が集まる
京丹後マルシェ

京丹後の健康長寿を支える豊かな旬の食をはじめ、ビーチヨガなど心と身体のウェルネスな体験を通じて百寿国の魅力を発信します。また京丹後は日本最古の物づくりの遺跡が残る場所です。悠久の昔、大陸からの文化や技術はまず丹後半島にもたされました。新しい文化を受け入れながら、この地から技術を広めたという伝説が語り継がれています。本マルシェでは、ものづくりのワークショップを通じて、京都のもうひとつの文化を発信します。

フード

ワークショップ&マーケット

ACCESS

京都府京丹後市網野町浜詰

カーナビで目的地を設定される際は、
必ず住所をご入力ください

電車でお越しの方

京丹後鉄道 夕日ヶ浦木津温泉駅からタクシーで約5分

バスでお越しの方

京都縦貫自動車道 京都大宮 I.C降車 府道665号〜656号〜17号〜国道178号
※駐車台数が限られております。公共交通機関の利用等にご協力願い致します。

京丹後での宿泊、お食事、お土産はこちら

京都府の最北端に位置する京丹後市は6つの町からなる海、山、里をまるごと楽しめるリゾート地です。
大自然にふれて、美味しいものを食べ、ゆっくり温泉に浸かって癒やされる。
四季が織りなす、今だけここだけの体験をお楽しみください。

緊急時の避難経路について

沿岸近くで大きな揺れを感じた場合や、町内に津波注意報や津波警報が発表された場合は、
すぐに高台や避難所に避難し、自らの安全を守る行動をしてください。

イベント名:京丹後サウナとマルシェ「マジックアワー」
場所:京丹後 夕日ヶ浦 浜詰夕日の丘
日程:2022年11月5日(土)6日(日) 10:00〜17:00
主催:夕日がつなぐ京丹後推進協議会
TEL:075-284-0147 (営業時間 9:30~17:30)

新型コロナウイルス
感染症対策について

私たちは感染症予防に万全を期するための対策を行い、新しいスタイルの中でも京丹後エリアの魅力をお伝えできるように務める所存です。感染拡大予防ガイドラインを遵守すると共に、完全予約制および入場制限などの自主規制をおこないながら、しっかりと感染症予防に務めてまいります。

PAGE TOP